優先順位のつけ方

マネジメントへの取り組みに対してよく出る質問が「どう優先順位をつけて良いのか分からない」という内容。
客観的に重要度と緊急度を照らし合わせ優先順位を割り出すことは一般的だが、同時に「自分がどうしたいのか」という主体的意志に基づく判断も重要。

しかし意外にも、この「自分がどうしたいのか」という意志を持てず、結果的に判断に迷うケースがよく見られる。人や環境に合わせて生きることを覚えすぎると、自分がどうしたいのかを忘れてしまう事がある。しかし、自分の人生の責任を人がとってくれることはないので、気づいたその時に、改めて「自分の生き方」を定め直すことが良いのではないでしょうか?